2023年 研究実績
年間業績(令和4 年 10 月~令和5 年 9 月)
誌上報告
英文総説
Morita-Tanaka S, Yamada T, Takayama K.
The landscape of cancer cachexia in advanced non-small cell lung cancer: a narrative review
Transl Lung Cancer Res. 12(1):168-180.2023
Sumiyoshi A, Fujii H, Okuma Y
Targeting microbiome, drug metabolism, and drug delivery in oncology
Adv Drug Deliv Rev. 199:114902. 2023
Fukuda A, Yoshida T
Treatment of advanced ALK-rearranged NSCLC following second-generation ALK-TKI failure
Expert Rev Anticancer Ther. 29:1-11.2023
英文原著
Kanbayashi Y, Ishikawa T, Kuriu Y, Otsuji E, Takayama K.
Predictors for development of oxaliplatin-induced peripheral neuropathy in cancer patients as determined by ordered logistic regression analysis
PLoS One. 17(9):e0275481, 2022
Ikematsu Y, Izumi M, Takayama K, Kumazoe H, Wakamatsu K, Kawasaki M.
Small-cell lung cancer from the peripheral lung is frequently accompanied by emphysema and interstitial lung disease in the background
Thorac Cancer. 13(18):2616-2623, 2022
Matsui Y, Yamada T, Morimoto K, Katayama Y, Hiranuma O, Shiotsu S, Tamiya N, Takeda T, Morimoto Y, Iwasaku M, Tokuda S, Takayama K.
Efficacy and Safety of Paclitaxel/nab-paclitaxel Chemotherapy for Patients With Relapsed Small Cell Lung Cancer
Anticancer Res. 42(10):4921-4928. 2022
Hibino M, Hiranuma O, Takemura Y, Katayama Y, Chihara Y, Harada T, Fujita K, Kita T, Tamiya N, Tsuda T, Shiotsu S, Tamura Y, Aoyama T, Nakamura Y, Terashima M, Morimoto Y, Nagata K, Yoshimura K, Uchino J, Takayama K.
Osimertinib and Bevacizumab Cotreatment for Untreated EGFR-Mutated NSCLC With Malignant Pleural or Pericardial Effusion (SPIRAL II): A Single-Arm, Open-Label, Phase 2 Clinical Trial
JTO Clin Res Rep. 15;3(12):100424.2022
Chihara Y, Takeda T, Goto Y, Nakamura Y, Tsuchiya-Kawano Y, Nakao A, Onoi K, Hibino M, Fukuda M, Honda R, Yamada T, Taniguchi R, Sakamoto S, Date K, Nagashima S, Tanzawa S, Minato K, Nakatani K, Izumi M, Shimose T, Kishimoto J, Uchino J, Takayama K.
A phase II trial on osimertinib as a first-line treatment for EGFR mutation-positive advanced NSCLC in elderly patients: The SPIRAL-0 study
Oncologist 27(11): 903-e834. 2022
Morishita M, Uchimura K, Furuse H, Imabayashi T, Tsuchida T, Matsumoto Y.
Predicting Malignant Lymph Nodes Using a Novel Scoring System Based on Multi-Endobronchial Ultrasound Features
Cancers (Basel). 14(21):5355. 2022
Nakamura R, Yamada T, Morimoto K, Nakao A, Goto Y, Ogura Y, Takeda T, Takumi C, Onoi K, Chihara Y, Taniguchi R, Yamada T, Hiranuma O, Tanaka S, Morimoto Y, Iwasaku M, Tokuda S, Kaneko Y, Uchino J, Takayama K.
Impact of maintenance therapy following induction immunochemotherapy for untreated advanced non-small cell lungcancer patients
J Cancer Res Clin Oncol 148(11):2985-2994 2022
Ito T, Matsumoto Y, Okachi S, Nishida K, Tanaka M, Imabayashi T, Tsuchida T, Hashimoto N.
A Diagnostic Predictive Model of Bronchoscopy with Radial Endobronchial Ultrasound for Peripheral Pulmonary Lesions
Respiration. 101(12):1148-1156. 2022
Sakakida T, Ishikawa T, Doi T, Morita R, Kataoka S, Miyake H, Yamaguchi K, Moriguchi M, Sogame Y, Yasuda H, Iwasaku M, Konishi H, Takayama K, Itoh Y.
Genomic landscape and clinical features of rare subtypes of pancreatic cancer: analysis with the national database of Japan
J Gastroenterol. 58(6):575-585, 2023
Shukuya T, Takahashi K, Shintani Y, Miura K, Sekine I, Takayama K, Inoue A, Okamoto I, Kiura K, Kawaguchi T, Yamamoto N, Miyaoka E, Yoshino I, Date H.
Epidemiology, risk factors and impact of cachexia on patient outcome: Results from the Japanese Lung Cancer Registry Study
J Cachexia Sarcopenia Muscle. 14(3):1274-1285, 2023
Kanbayashi Y, Taguchi T, Ishikawa T, Otsuji E, Takayama K
Risk factors of capecitabine-induced hand-foot syndrome: a single-institution, retrospective study
Oncology. 101(7):407-414, 2023
Takayama K, Takiguchi T, Komura N, Naito T.
Efficacy and safety of anamorelin in patients with cancer cachexia: Post-hoc subgroup analyses of a placebo-controlled study
Cancer Med 2023 12(3):2918-2928
Uda S, Yamada T, Yoshimura A, Goto Y, Yoshimine K, Nakamura Y, Shiotsu S, Yokoi T, Tamiya N, Kimura H, Chihara Y, Umeda Y, Izumi M, Takeda T, Yamada T, Hibino M, Hiranuma O, Ito K, Okada A, Osugi S, Takemura Y, Ishii H, Chibana K, Hasegawa I, Morimoto Y, Iwasaku M, Tokuda S, Takayama K.
Clinical impact of amrubicin monotherapy in patients with relapsed small cell lung cancer: a multicenter retrospective study
Transl Lung Cancer Res.11(9):1847-1857.2023
Taniguchi H, Akagi K, Dotsu Y, Yamada T, Ono S, Imamura E, Gyotoku H, Takemoto S, Yamaguchi H, Sen T, Yano S, Mukae H.
Pan-HER inhibitors overcome lorlatinib resistance caused by NRG1/HER3 activation in ALK-rearranged lung cancer
Cancer Sci. 114(1):164-173.2023
Katayama Y, Yamada T, Tanimura K, Tokuda S, Morimoto K, Hirai S, Matsui Y, Nakamura R, Ishida M, Kawachi H, Yoneda K, Hosoya K, Tsuji T, Ozasa H, Yoshimura A, Iwasaku M, Kim YH, Horinaka M, Sakai T, Utsumi T, Shiotsu S, Takeda T, Katayama R, Takayama K.
Adaptive resistance to lorlatinib via EGFRsignaling in ALK-rearranged lung cancer
NPJ Precis Oncol. 26;7(1):12.2023
Hata T, Sakaguchi C, Hirano K, Kobe H, Ishida M, Nakano T, Tachibana Y, Tamiya N, Shiotsu S, Takeda T, Yamada T, Yokoyama T, Tsuchiya M, Nagasaka Y.
Efficacy and safety of immuno-chemotherapy in patients with advanced non-small-cell lung cancer harboring oncogenic mutations: a multicenter retrospective study
J Cancer Res Clin Oncol.149(6):2475-2482. 2023
Tanimura K, Uchino J, Kimura H, Hiranuma O, Chihara Y, Tanzawa S, Takumi C, Kita T, Inoue K, Minato K, Takemoto S, Nakao A, Yoshimura K, Takayama K.
Ramucirumab Plus Docetaxel for Patients with Non-small cell Lung Cancer with Brain Metastases; A Multicenter, Open-Label Single-Arm Phase Ⅱ Trial
Oncologist. 28(6);551-e454 2023
Yoshimura A, Yamada T, Serizawa M, Uehara H, Tanimura K, Okuma Y, Fukuda A, Watanabe S, Nishioka N, Takeda T, Chihara Y, Takemoto S, Harada T, Hiranuma O, Shirai Y, Shukuya T, Nishiyama A, Goto Y, Shiotsu S, Kunimasa K, Morimoto K, Katayama Y, Suda K, Mitsudomi T, Yano S, Kenmotsu H, Takahashi T, Takayama K
High levels of AXL expression in untreated EGFR-mutated non-small cell lung cancer negatively impacts the use of osimertinib
Cancer Sci.114(2):606-618.2023
Takeda T, Yamada T, Kunimatsu Y, Tanimura K, Morimoto K, Shiotsu S, Chihara Y, Okada A, Horiuchi S, Hibino M, Uryu K, Honda R, Yamanaka Y, Yoshioka H, Kurata T, Takayama K.
Age-stratified analysis of first-line chemoimmunotherapy for extensive-stage small cell lung cancer: Real-world evidence from a multicenter retrospective study
Cancers (Basel). 15(5):1543.2023
Ishida M, Morimoto K, Yamada T, Takeda T, Shiotsu S, Date K, Harada T, Tamiya N, Chihara Y, Takemura Y, Yamada T, Kanda H, Iwasaku M, Tokuda S, Kim YH, Takayama K.
Early tumor shrinkage as a predictor of favorable treatment outcomes in patients with extensive stage-small cell lung cancer who received programmed cell death-ligand 1 inhibitor plus platinum-etoposide
chemotherapy: A prospective observational study
JTO Clin Res Rep. 4(4):100493. 2023
Noguchi R, Yoshimura A, Uchino J, Takeda T, Chihara Y, Ota T, Hiranuma O, Gyotoku H, Takayama K, Kondo T.
Comprehensive Kinase Activity Profiling Revealed the Kinase Activity Patterns Associated with the Effects of EGFR Tyrosine Kinase Inhibitor Therapy in Advanced Non-Small-Cell Lung Cancer Patients with Sensitizing EGFR Mutations
Proteomes.11(1):6. 2023
Fukuda A, Yoshida T, Yagishita S, Shiotsuka M, Kobayashi O, Iwata S, Umeguchi H, Yanagida M, Irino Y, Masuda K, Shinno Y, Okuma Y, Goto Y, Horinouchi H, Hamada A, Yamamoto N, Ohe Y.
Real-world Data on the Incidence of Coronavirus Disease (COVID-19) in Patients With Advanced Thoracic Cancer During the Early Phase of the Pandemic in Japan
Anticancer Res. 43(2):919-926 2023
Konno-Yamamoto A, Matsumoto Y, Imabayashi T, Tanaka M, Uchimura K, Nakagomi T, Yanase K, So C, Ohe Y, Tsuchida T.
Feasibility of Modified Endobronchial Ultrasound-Guided Intranodal Forceps Biopsy: A Retrospective Analysis
Respiration. 102(2):143-153.2023
Oki M, Saka H, Himeji D, Imabayashi T, Nishii Y, Ando M.
Value of adding ultrathin bronchoscopy to thin bronchoscopy for peripheral pulmonary lesions: A multicentre prospective study
Respirology. 28(2):152-158. 2023
Katayama Y, Yamada T, Morimoto K, Fujii H, Morita S, Tanimura K, Takeda T, Okada A, Shiotsu S, Chihara Y, Hiranuma O, Yamada T, Ota T, Harada T, Hasegawa I, Yoshimura A, Iwasaku M, Tokuda S, Kim YH, Takayama K.
TTF-1 expression and clinical outcomes of combined chemoimmunotherapy in patients with advanced lung adenocarcinoma: A prospective observational study
JTO Clin Res Rep. 7;4(4):100494. 2023
Tsuchida T, Matsumoto Y, Imabayashi T, Uchimura K.
A study of laser dose in photodynamic therapy with talaporfin sodium for malignant central airway stenosis
Photodiagnosis Photodyn Ther. 41:103315. 2023
Nakahara E, Yamamoto KS, Ogura H, Aoki T, Utsugisawa T, Azuma K, Akagawa H, Watanabe K, Muraoka M, Nakamura F, Kamei M, Tatebayashi K, Shinozuka J, Yamane T, Hibino M, Katsura Y, Nakano-Akamatsu S, Kadowaki N, Maru Y, Ito E, Ohga S, Yagasaki H, Morioka I, Yamamoto T, Kanno H.
Variant spectrum of PIEZO1 and KCNN4 in Japanese patients with dehydrated hereditary stomatocytosis
Hum Genome Var. 10(1):8. 2023
Kondo T, Tanigaki T, Hibino M, Tajiri S, Horiuchi S, Maeda K, Tobe S.
In Vitro Comparison of Two Blister-Type Inhalers
Respir Care. 68(3):338-345. 2023
Furuse H, Matsumoto Y, Nakai T, Tanaka M, Nishimatsu K, Uchimura K, Imabayashi T, Tsuchida T, Ohe Y.
Diagnostic efficacy of cryobiopsy for peripheral pulmonary lesions: A propensity score analysis
Lung Cancer. 178:220-228. 2023
Nakamura R, Yamada T, Tanaka S, Sasada A, Shiotsu S, Tani N, Takeda T, Chihara Y, Hirai S, Takemura Y, Yoshimura A, Morimoto K, Iwasaku M, Tokuda S, Kim YH, Takayama K.
Comparison of the prognosis of symptomatic cerebral infarction and pulmonary embolism in patients with advanced non-small cell lung cancer
Cancer Med 12(8):9097-9105. 2023
Morita-Tanaka S, Miyagawa-Hayashino A, Yamada T, Matsui Y, Morimoto K, Hiranuma O, Masuzawa N, Yoshimura A, Iwasaku M, Tokuda S, Kaneko Y, Kim YH, Konishi E, Takayama K.
Significance of localized expression of full-length growth differentiation factor-15 in cachexia of advanced non-small cell lung cancer
Support Care Cancer. 31(5):308. 2023
Tanizaki S, Matsumoto K, Tamiya A, Taniguchi Y, Matsuda Y, Uchida J, Ueno K, Kawachi H, Tamiya M, Yanase T, Suzuki H, Okishio K.
Sequencing strategies with ramucirumab and docetaxel following prior treatments for advanced non-small cell lung cancer: a multicenter retrospective cohort study
Eur J Clin Pharmacol.79(4): 503-511 2023
Hata T, Sakaguchi C, Hirano K, Kobe H, Ishida M, Nakano T, Tachibana Y, Tamiya N, Shiotsu S, Takeda T, Yamada T,Yokoyama T, Tsuchiya M, Nagasaka Y.
Exploratory analysis of immunochemotherapy compared to chemotherapy after EGFR-TKI in non-small cell lung cancer patients with EGFR mutation: A multicenter retrospective study
Thorac Cancer. 2023 Apr;14(11):1004-1011. 2023
Shirasawa M, Yoshida T, Shiraishi K, Takigami A, Takayanagi D, Imabayashi T, Matsumoto Y, Masuda K, Shinno Y, Okuma Y, Goto Y, Horinouchi H, Yotsukura M, Yoshida Y, Nakagawa K, Tsuchida T, Hamamoto R, Yamamoto N, Motoi N, Kohno T, Watanabe SI, Ohe Y.
Identification of inflamed-phenotype of small cell lung cancer leading to the efficacy of anti-PD-L1 antibody and chemotherapy
Lung Cancer. 179:107183. 2023
Nakamura R, Fujii H, Yamada T, Matsui Y, Yaoi T, Honda M, Tanaka N, Miyagawa-Hayashino A, Yoshimura A, Morimoto K, Iwasaku M, Tokuda S, Kim YH, Konishi E, Itoh K, Takayama K.
Analysis of Tumor Heterogeneity Through AXL Activation in Primary Resistance to EGFR Tyrosine Kinase Inhibitors
JTO Clin Res Rep. 4(6):100525. 2023
Imabayashi T, Matsumoto Y, Uchimura K, Furuse H, Tsuchida T.
Computed Tomography Bronchus Sign Subclassification during Radial Endobronchial Ultrasound-Guided Transbronchial Biopsy: A Retrospective Analysis
Diagnostics (Basel). 13(6):1064. 2023
Wada T, Hibino M, Aono H, Kyoda S, Iwadate Y, Shishido E, Ikeda K, Kinoshita N, Matsuda Y, Otani S, Kameda R, Matoba K, Nonaka M, Maeda M, Kumagai Y, Ako J, Shichiri M, Naoki K, Katagiri M, Takaso M, Iwamura M, Katayama K, Miyatsuka T, Orihashi Y, Yamaoka K;
CORVETTE-01 Study Group.
Efficacy and safety of single-dose ivermectin in mild-to-moderate COVID-19: the double-blind, randomized, placebo-controlled CORVETTE-01 trial
Front Med (Lausanne). 10:1139046. 2023
Sakakida T, Ishikawa T, Doi T, Morita R, Kataoka S, Miyake H, Yamaguchi K, Moriguchi M, Sogame Y, Yasuda H, Iwasaku M, Konishi H, Takayama K, Itoh Y. Genomic landscape and clinical features of rare subtypes of pancreatic cancer: analysis with the national database of Japan
J Gastroenterol. 58(6):575-585. 2023
Morimoto K, Yamada T, Sawada R, Azuma K, Goto Y, Harada T, Shiotsu S, Tamiya N, Chihara Y, Takeda T, Hiranuma O, Hasegawa I, Tanaka S, Yoshimura A, Iwasaku M, Tokuda S, Kim YH, Takayama K. Predictive value of p53 and AXL immunostaining for the efficacy of immune checkpoint inhibitor-based therapy after osimertinib treatment in patients with epidermal growth factor-mutant non-small cell lung cancer
Cancer Immunol Immunother. 72(6):1699-1707.2023
Nishimatsu K, Matsumoto Y, Kashima J, Imabayashi T, Uchimura K, Furuse H,Masuda K, Shinno Y, Okuma Y, Yoshida T, Goto Y, Horinouchi H, Yamamoto N, Tsuchida T, Ohe Y, Yatabe Y.
Concordance between cryobiopsy and forceps biopsy specimens in assessment of immunohistochemistry staining for non-small cell lung carcinoma
Transl Lung Cancer Res.12(6):1245-1255. 2023
Morimoto K, Yamada T, Takeda T, Shiotsu S, Date K, Harada T, Tamiya N, Chihara Y, Takemura Y, Yamada T, Kanda H, Ishida M, Yoshimura A, Iwasaku M, Tokuda S, Kim YH, Takayama K.
Prospective observational study evaluating the prognostic value of the G8 screening tool for extensive- stage small cell lung cancer patients who received programmed death-ligand 1 inhibitor plus platinum-etoposide chemotherapy
Drugs Aging. 40(6):563-571.2023
Iwasaku M, Uchino J, Chibana K, Tanzawa S, Yamada T, Tobino K, Uchida Y, Kijima T, Nakatomi K, Izumi M, Tamiya N, Kimura H, Fujita M, Honda R, Takumi C, Yamada T, Kaneko Y, Kiyomi F, Takayama K. Prophylactic treatment of dacomitinib-induced skin toxicities in epidermal growth factor receptor-mutated non-small-cell lung cancer: A multicenter, Phase II trial
Cancer Med. 12(14):15117-15127. 2023
Kawachi H, Yamada T, Tamiya M, Negi Y, Goto Y, Nakao A, Shiotsu S, Tanimura K, Takeda T, Okada A, Harada T, Date K, Chihara Y, Hasegawa I, Tamiya N, Ishida M, Katayama Y, Morimoto K, Iwasaku M, Tokuda S, Kijima T, Takayama K.
Concomitant proton pump inhibitor use with pembrolizumab monotherapy vs immune checkpoint inhibitor plus chemotherapy in patients with non-small cell lung cancer
JAMA Netw Open. 6(7): e2322915. 2023
Adachi M, Matsumoto Y, Furuse H, Uchimura K, Imabayashi T, Yotsukura M, Yoshida Y,Nakagawa K, Igaki H, Watanabe SI, Tsuchida T.
Utility of the endobronchial Watanabe spigot for intractable cancer-related pneumothorax: a retrospective observational study
Jpn J Clin Oncol. 53(9):829-836. 2023
Tanaka T, Tashiro M, Ota K, Fujita A, Sawai T, Kadota J, Fukuda Y, Sumiyoshi M, Ide S, Tachikawa N, Fujii H, Hibino M, Shiomi H, Izumida M, Matsui K, Yamauchi M, Takahashi K, Yamanashi H, Sugimoto T, Akabame S, Umeda M, Shimizu M, Hosogaya N, Kosai K, Takeda K, Iwanaga N, Ashizawa N, Hirayama T, Takazono T, Yamamoto K, Imamura Y, Miyazaki T, Kobayashi Y, Ariyoshi K, Mukae H, Yanagihara K, Kita K, Izumikawa K.
Safety and efficacy of 5-aminolevulinic acid phosphate/iron in mild-to-moderate coronavirus disease 2019: A randomized exploratory phase II trial
Medicine (Baltimore). 102(34):e34858. 2023
Kondo T, Tanigaki T, Hibino M, Tajiri S, Horiuchi S, Maeda K, Tobe S, Kamada R.
Dynamic Analysis of Aerosol Release from a Pressurized Metered Dose Inhaler Combined with a Valved Holding Chamber Using Simplified Laser Photometry
J Aerosol Med Pulm Drug Deliv. 36(4):181-188. 2023
Fujimoto K, Matsumoto Y, Imabayashi T, Uchimura K, Furuse H, Tsuchida T.
Suitability of respiratory endoscopy for sampling malignant thoracic tumors for comprehensive genomic profiling
Cancer Sci. 114(11):4401-4412. 2023
Shirasawa M, Yoshida T, Shiraishi K, Goto N, Yagishita S, Imabayashi T, Matsumoto Y,
Masuda K, Shinno Y, Okuma Y, Goto Y, Horinouchi H, Yotsukura M, Yoshida Y, Nakagawa K, Naoki K, Tsuchida T, Hamamoto R, Yamamoto N, Motoi N, Kohno T, Watanabe SI, Ohe Y.
Tumor microenvironment-mediated immune profiles and efficacy of anti-PD-L1 antibody plus chemotherapy stratified by DLL3 expression in small-cell lung cancer
Br J Cancer. 129(12):2003-2013. 2023
Morimoto K, Yamada T, Takeda T, Shiotsu S, Date K, Tamiya N, Goto Y, Kanda H, Chihara Y, Kunimatsu Y, Katayama Y, Iwasaku M, Tokuda S, Takayama K
Clinical efficacy and safety of first- or second-generation EGFR-TKIs after osimertinib resistance for EGFR mutated lung cancer: A prospective exploratory study
Target Oncol.18(5):657-665.2023
Tanimura K, Takeda T, Yoshimura A, Honda R, Goda S, Shiotsu S, Fukui M, Chihara Y, Uryu K, Takei S, Katayama Y, Hibino M, Yamada T, Takayama K.
Predictive value of modified Glasgow prognostic score and persistent inflammation among patients with non-small cell lung cancer treated with durvalumab consolidation after chemoradiotherapy: A multicenter retrospective study
Cancers (Basel).15(17):4358. 2023
Minamibata A, Kono Y, Arimoto T, Marunaka Y, Takayama K.
Variability of serum CYFRA 21 - 1 and its susceptibility to clinical characteristics in individuals without cancer: a 4-year retrospective analysis
BMC Pulm Med. 23(1):344 2023
Hibino M, Higuchi Y, Fujikawa T, Yoshimura I, Yamamoto S, Kamada R, Tobe S, Maeda K, Horiuchi S, Kondo T.
Clinically significant complications of sample collection for severe acute respiratory syndrome coronavirus 2 testing using nasopharyngeal swabs in Japan
J Hosp Gen Med 5(6):226-233 2023
症例報告
Ishiguro Y, Uchimura K, Furuse H, Imabayashi T, Matsumoto Y, Watanabe SI, Tsuchida T.
Esophageal submucosal tumor diagnosed with EBUS-guided transbronchial mediastinal cryobiopsy:
A case report. Thorac Cancer. 13(21):3068-3072. 2022
Konishi K, Kuwahara H, Fujimoto Y, Nagata K, Takeda J.
Severe COVID-19 as a Possible Mediator of Autoimmunity and Sjögren's Syndrome
Cureus. 15(2): e35290. 2023
Kunimatsu Y, Kano Y, Tsutsumi R, Sato I, Tanimura M, Tanimura K, Takeda T.
Pseudoprogression during induction treatment with nivolumab plus ipilimumab combined with chemotherapy for metastatic lung adenocarcinoma: A case report
Respirology Case Reports. 11: e01122.2023
Takemura C, Imabayashi T, Furuse H, Uchimura K, Matsumoto Y, Tsuchida T, Watanabe SI.
Thoracic SMARCA4-deficient undifferentiated tumor diagnosed by transbronchial mediastinal cryobiopsy: A case report
Thorac Cancer. 14(10):953-957. 2023
Konishi K , Kuwahara H , Morita D , Imai S , Nagata K.
Prolonged Survival in a Patient With Extensive-Stage Small Cell Lung Cancer in Spite of Discontinued Immunotherapy With Atezolizumab
Cureus. 15(4): e37757. 2023
Tamura K, Uchimura K, Furuse H, Imabayashi T, Matsumoto Y, Tsuchida T.
Mucoepidermoid carcinoma cured by a combination of high-frequency snare and photodynamic therapy: A case report
Thorac Cancer. 14(14):1306-1310. 2023
Tachibana Y, Yamada T, Tsuji T, Murai J, Takayama K.
A Case of Takotsubo Cardiomyopathy Triggered by Asthma Exacerbation After mRNA-based Vaccination for COVID-19
Cureus. 15(5): e39499. 2023
Takei S, Yoshimura A, Yamamoto C, Kataoka S, Kataoka N, Morimoto K, Iwasaku M, Tokuda S, Yamada T, Takeda T, Takayama K.
Endobronchial metastasis of hepatocellular carcinoma treated with Lenvatinib:
A case report. Respirol Case Rep. 11(9): e01208. 2023
Seto Y, Yamada T, Egami M, Sugimoto T, Sato I, Tanaka S, Chihara Y, Morimoto K, Iwasaku M, Tokuda S, Kaneko Y, Kim YH, Tamayama K.
Recurrence of Large-Vessel Vasculitis Induced by Multiple Types of Granulocyte Colony-Stimulating Factor Preparation in Patient with Large-Cell Neuroendocrine Lung Carcinoma:
A Case Report Case Rep Oncol. 16 (1): 771-778. 2023
Nitta N, Morimoto Y, Tani N, Shimamoto T.
Durable Response to Chemoimmunotherapy of a Lung Adenocarcinoma Harboring a MET Exon 14 Skipping Mutation
Cureus. 15(2): e35545. 2023
英文その他
Kagawa T, Nagano H, Iwasaku M, Kawano R, Hirayama Y, Uraguchi K, Yoshioka T.
Gastroesophageal Reflux Disease or Proton Pump Inhibitor Use?: A Controversy Over the Association of Nontuberculous Mycobacterial Pulmonary Disease
Chest. 163(3):e147-e148.2023
Uchimura K, Imabayashi T, Matsumoto Y, Tsuchida T.
Kimura's Disease Diagnosed with Pleural Tumor
Intern Med.62(5):805-806.2023
Kawachi H, Yamada T, Yoshimura A, Morimoto K, Iwasaku M, Tokuda S, Kim YH, Shimose T, Takayama K.
Rationale and design of phase II clinical trial of dual inhibition with ramucirumab and erlotinib in EGFR exon 19 deletion-positive treatment-naïve non-small cell lung cancer with high PD-L1 expression (SPIRAL-3D study).
Ther Adv Med Oncol. 15:17588359231177022. 2023
Sawada R, Nishioka N, Kim YH, Kiyomi F, Uchino J, Takayama K.
A protocol of a single arm, prospective, open-label, multicenter, phase II study of ramucirumab and erlotinib in treatment-naïve non-small cell lung cancer patients with EGFR mutation and brain metastases (SPIRAL-BRAIN study)
Transl Lung Cancer Res. 12(8):1802-1806. 2023
和雑誌
総説
髙山 浩一
がん悪液質とは何か
京都府立医科大学雑誌 131 (10): 815-822, 2022
山田 忠明
EGFR遺伝子陽性肺癌の治療抵抗性シグナルを標的とした治療法開発
がん分子標的治療
メディカルレビュー社 20(1), 83-86, 2022
福田 滉仁,熊谷 尚悟,西川 博嘉
解糖系の亢進した腫瘍微小環境における制御性T細胞の機能
がん分子標的治療
メディカルレビュー社 20 (1) 102-105, 2022
森田 理美
がん悪液質における薬物療法
京都府立医科大学雑誌 131(10),823~830, 2022
岩破 將博,髙山 浩一
ゲノム医療
臨牀と研究
大道学館出版部 100(8), 967-972, 2023
森本 健司,髙山 浩一
肺癌における周術期の免疫療法
臨床外科 医学書院 Vol.78 No.1, 2023
山本 千恵
ポストコロナ時代の感染症診療「医療・介護関連肺炎、院内肺炎」
診断と治療
診断と治療社 111(13)109-113, 2023
森田 理美
がん悪液質の薬物療法
呼吸器内科 科学評論社 43(2), 213-218, 2023
立花 佑介,髙山 浩一
がん悪液質薬物療法の進歩
癌と化学療法 癌と化学療法社 50(8), 873-877, 2023
澤田 凌,金 永学
肝障害患者の肺癌薬物療法-3つのSTEPで考える-
呼吸器内科 科学評論社 43, 148-154, 2023
金子 美子,髙山 浩一
サルコイドーシスの肺病変
京府医大誌 京都府立医科大学 132 (4)251-258, 2023
近藤 哲理,上野 淳,秦 仁美,天野 幸子,日比野 真,大江 元樹
睡眠時無呼吸症候群の外来簡易検査からの標準ポリソムノグラフの結果予測とその限界
神奈川医学会雑誌 50巻2号, Page1-6, 2023
症例報告
松本 祥生,奥田 悠太郎,伊佐敷,沙恵子,村上早穂,山崎 安寿弥,松田 昌之,伊木 れい佳,花岡健司,伊藤武文
下大静脈奇形を伴った急性肺血栓塞栓症の一例
奈良県総合医療センター医学雑誌 27(1)49-53, 2023
桝井 太輝,宮本 瑛史,大倉 直子,山田 展久,山田 崇央
アテゾリズマブによる免疫関連有害事象治療中にサイトメガロウイルス腸炎を合併した進展型肺小細胞癌の一例
松仁会医学誌 松下記念病院 61: 36-41, 2023
その他
竹田 隆之
第1章 当直医のために:【隔離を要する感染症】 3.肺結核の初期対応
当直医マニュアル 2023 第26版 医歯薬出版株式会社 第26版, 35-38, 2022
竹田 隆之
第3章 多系統の鑑別を要する症候:咽頭痛
当直医マニュアル 2023 第26版 医歯薬出版株式会社 第26版, 200-201, 2022
竹田 隆之
第3章 多系統の鑑別を要する症候:咳, 痰
当直医マニュアル 2023 第26版 医歯薬出版株式会社 第26版, 202-205, 2022
竹田 隆之
第3章 多系統の鑑別を要する症候:血痰・喀血
当直医マニュアル 2023 第26版 医歯薬出版株式会社 第26版, 206-209, 2022
竹田 隆之
第3章 多系統の鑑別を要する症候:呼吸困難
当直医マニュアル 2023 第26版 医歯薬出版株式会社 第26版, 210-213, 2022
竹田 隆之
第4章 内科(呼吸器系):呼吸不全
当直医マニュアル 2023 第26版 医歯薬出版株式会社 第26版, 346-349, 2022
竹田 隆之
第4章 内科(呼吸器系):酸素療法・人工呼吸療法(NPPV含む)
当直医マニュアル 2023 第26版 医歯薬出版株式会社 第26版, 350-360, 2022
竹田 隆之
第4章 内科(呼吸器系):胸水
当直医マニュアル 2023 第26版 医歯薬出版株式会社 第26版, 362-365, 2022
竹田 隆之
第4章 内科(呼吸器系):過換気症候群
当直医マニュアル 2023 第26版 医歯薬出版株式会社 第26版, 366-367, 2022
竹田 隆之
第4章 内科(呼吸器系):気管支炎・肺炎
当直医マニュアル 2023 第26版 医歯薬出版株式会社 第26版, 372-383, 2022
竹田 隆之
第4章 内科(呼吸器系):気管支喘息増悪
当直医マニュアル 2023 第26版 医歯薬出版株式会社 第26版, 384-393, 2022
竹田 隆之
第4章 内科(呼吸器系):COPDの増悪
当直医マニュアル 2023 第26版 医歯薬出版株式会社 第26版, 394-399, 2022
竹田 隆之
第4章 内科(呼吸器系):気胸
当直医マニュアル 2023 第26版 医歯薬出版株式会社 第26版, 400-403, 2022
竹田 隆之
第4章 内科(呼吸器系):ARDS
当直医マニュアル 2023 第26版 医歯薬出版株式会社 第26版, 404-407, 2022
森本 健司,髙山 浩一
肺癌
呼吸器ジャーナル 医学書院 Vol.71 No.3, 2023
吉村 彰紘,髙山 浩一
04章 各種病態の画像診断:腫瘍性病変
知っておくべき非小細胞肺癌のprecision medicineの現在 胸部 画像診断の勘ドコロNEO
メジカルレビュー社 174-181, 2023
中西 雅樹
私を変えたあの一言
「病気も個性の一つ」
Infection control メディカ出版 32(6), 2023
今林 達哉
エキスパートに学ぶ肺癌診療 悩ましいシチュエーションへの解決策検査 生検(気管支鏡検査)
呼吸器ジャーナル 医学書院 71(1), 6-12, 2023
学会発表
国際学会
IASLC2022 Asia Conference on Lung Cancer(In Nara 2022)
Yamada T, Yoshimura A, Serizawa M, Uehara H, Tanimura K, Okuma Y, Fukuda A, Watanabe S, Nishioka N, Takeda T, Chihara Y, Takemoto S, Harada T, Hiranuma O, Shirai Y, Shukuya T, Nishiyama A, Goto Y, Shiotsu S, Kunimasa K, Suda K, Mitsudomi T, Yano S, Kenmotsu H, Takahashi T, Takayama K.
Impact of AXL expression on the efficacy of osimertinib in untreated EGFR-mutated NSCLC.
AACR Annual Meeting 2023(In US,Florida 2023)
Yamada T, Nakamura R, Fujii H, Yaoi T, Itoh K, Tokuda S, Takayama K.
Tumor heterogeneity via AXL activation on primary resistance to EGFR tyrosine kinase inhibitors in EGFR mutated lung cancer.
Tokuda S, Onoi K, Yamada T, Takayama K.
Effects of interstitial pressure on lung cancer cells.
Morimoto K, Yamada T, Tokuda S, Takayama K.
Clinical impact of p53 and AXL immunostaining on the efficacy of immune checkpoint inhibitor-based therapy after osimertinib treatment in patients with epidermal growth factor mutant non-small cell lung cancer.
Katayama Y, Yamada T, Ozasa H, Tokuda S, Takayama K.
EGFR activation via c-Jun axis promotes adaptive resistance to third generation ALK-TKI lorlatinib in ALK-rearranged non-small cell lung cancer cells.
American Society of Microbiology(in US 2023)
Nukui Y, Yamamoto C, Inaba T, Aiso Y, Nakajima J, Kanehira S, Sonobe K, Tohda S, Ota Y, Saito R.
Genetic Analysis of Antimicrobial-Resistant Enterobacteriaceae in Travelers and Patients Treated Oversea.
ASCO breakthrough 2023(in Yokohama 2023)
Fukuda A, Yoshida T, Masuda K, Shinno Y, Okuma Y, Goto Y, Horinouchi H, Yamamoto N, Ohe Y.
Differential therapeutic benefit of platinum-doublet chemotherapies with ICIs based on the classification by combined with smoking status and PD-L1 expression in advanced NSCLC patients.
IASLC2023 World Conference on Lung Cancer(in Singapore 2023)
Yamada T, Morimoto K, Azuma K, Goto Y, Harada T, Shiotsu S, Tamiya N, Chihara Y, Takeda T, Hiranuma O, Hasegawa I, Takayama K.
Roles of p53 and AXL expressions on the efficacy of ICI-based therapy in patients with EGFR mutated lung cancer after osimertinib .
WCLC 2023(in Singapore 2023)
Katayama Y, Yamada T, Morimoto K, Takeda T, Okada A, Shiotsu S, Chihara Y, Hiranuma O, Yamada T, Ota T, Harada T, Hasegawa I, Takayama K.
Clinical impact of TTF-1 for combined chemoimmunotherapy efficacy in lung adenocarcinoma: A multicenter prospective study.
Matui Y, Yamada T, Takayama K.
Inhibition of AXL and Mcl-1 contributes to eradicating tolerance to EGFR-TKI Lazertinib in lung cancer cells expressing mutant EGFR.
総会・大会
第60回日本癌治療学会
2022年10月兵庫県
髙山 浩一,仲山 真弘,本田 主税,遠藤 俊充,室 圭
アナモレリンのリアルワールドデータ -特定使用成績調査の中間解析-
第66回日本医真菌学会総会
2022年10月 岐阜県
濱島 良介,田代 将人,中野 裕一郎,老木 紗予子,髙園 貴弘,萩原 大祐,泉川 公一
アスペルギローママウスモデルにおけるAspergillus fumigatusの病原性解析
濱島 良介,田代 将人,髙園 貴弘,泉川 公一
アスペルギローマの病態と新たな治療戦略の可能性 モデルマウス研究から見えてきたこと
第71回日本アレルギー学会学術大会
2022年10月 東京都
中野 貴之,狩野 友花里,國松 勇介,堤 玲,佐藤 いずみ,谷村 真依,谷村 恵子,竹田 隆之
当科通院中の気管支喘息患者における生物学的製剤選択と予定外受診動向に関する検討
近藤 哲理,谷垣 俊守,田尻 さくら子,日比野 真,戸邊 駿一,前田 一成
光反射法からの出力値は放出粒子量ではなく濃度である
第70回日本化学療法学会西日本支部総会
2022年11月 長崎県
濱島 良介,田代 将人,髙園 貴弘,松元 加奈,森田 邦彦,泉川 公一
新規マウスモデルを用いたアスペルギローマへのItraconazole動態解析
癌治療学会第24回アップデート教育コース
2022年11月 Web
髙山 浩一
がん薬物療法のサポーティブケアー悪液質のマネジメントを含めて
第70回日本化学療法学会西日本支部総会
2022年11月 長崎県
中西 雅樹,中川 英則,小島 慎二,南 翔大,鬼界 里英,大長 洋臣
治療に難渋したDaptomycin非感性MRSA感染症の一例
中西 雅樹,平原 優美
血液培養陽性例に対するディスク法を用いた薬剤感受性結果迅速推定の有用性
第32回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会
2022年11月 千葉県
近藤 哲理,日比野 真,谷垣 俊守,田尻 さくら子,堀内 滋人,前田 一成,戸邉 駿一,鎌田 理子
使用期限を過ぎたドライパウダー製剤(DPI)からの粒子放出
日本緩和医療薬学会 第27回教育セミナー
2022年12月 Web
髙山 浩一
がん悪液質治療の現状と課題
第63回日本肺癌学会学術集会
2022年12月 福岡県
髙山 浩一
悪液質高リスクの高齢進行がん患者に対する在宅ベースの下肢筋力トレーニングプログラムの開発
髙山 浩一
がん悪液質の包括的治療
Takayama K, Nakayama M, Honda C, Kiguchi M, Endo T.
Real-world outcomes of anamorelin in patients with non-small cell lung cancer in Japan
森本 健司,山田 忠明,東 公一,伊藤 健太郎,後藤 康洋,木村 英晴, 原田 大司,塩津 伸介,田宮 暢代,千原 佑介,竹田 隆之,竹村 佳純,長谷川 功,吉村 彰紘,岩破 將博,徳田 深作,金 永学,髙山 浩一
EGFR変異肺がんにおけるオシメルチニブ治療後の免疫チェックポイント阻害薬の検討:多施設共同後方視的解析
森本 健司,山田 忠明,竹田 隆之,塩津 伸介,伊達 紘二,原田 大司,田宮 暢代,千原 佑介,竹村 佳純,山田 崇央,神田 響,瀬戸 友利恵,吉村 彰紘,岩破 將博,徳田 深作,金 永学,髙山 浩一
進展型小細胞肺がんの複合免疫療法におけるPS不良・高齢者の臨床的意義:多施設共同前方視的研究
片山 勇輝,山田 忠明,谷村 恵子,徳田 深作,森本 健司,米田 和恵,小笹 裕晃,髙山 浩一
ALK融合遺伝子陽性肺がんにおけるEGFRシグナル活性化を介したロルラチニブ初期治療抵抗性の解明とその克服
片山 勇輝,山田 忠明,田中 理美,藤井 博之,谷村 恵子,岡田 あすか,塩津 伸介,千原 佑介,平沼 修,山田 崇央,太田 登博,原田 大司,長谷川 功,竹田 隆之,髙山 浩一
進行期肺腺がんの複合免疫療法における TTF-1発現の意義:多施設共同前向き観察研究
石田 真樹,森本 健司,山田 忠明,竹田 隆之,塩津 伸介,千原 佑介,山田 崇央,平沼 修,森本 吉恵,岩破 將博,徳田 深作,髙山 浩一
進行期非小細胞肺癌患者における複合免疫療法後の2次治療の効果と安全性に関する多施設共同観察研究"
中邨 亮太,山田 忠明,田中 理美,笹田 碧沙,塩津 伸介,谷 望未,竹田 隆之,千原 佑介,平井 聡一,竹村 佳純,吉村 彰紘,森本 健司,岩破 將博,徳田 深作,金 永学,髙山 浩一
進行非小細胞肺癌の症候性血栓塞栓症合併に関する多施設共同後方視的検討
谷村 恵子,福井 基隆,千原 佑介,河内 勇人,山田 忠明,大倉 直子,山田 崇央,田宮 暢代,村井 淳二,塩津 伸介,竹田 隆之,髙山 浩一
PD-L1低発現非小細胞肺癌における免疫療法と化学療法の併用・シークエンス治療の多施設共同観察研究
平井 聡一, 山田 忠明,片山 勇輝,尾ノ井 恵佑,石田 真樹,河内 勇人,松井 遥平,中邨 亮太,森本 健司,関戸 好孝,髙山 浩一
ATRとAXLを標的とした悪性胸膜中皮腫の制御法開発
合田 志穂,谷村 恵子,本田 亮一,塩津 伸介,佐井 那月,福井 基隆,瓜生 恭章,片山 勇輝,山田 忠明,日比野 真,竹田 隆之,髙山 浩一
局所進行非小細胞肺癌に対する同時化学放射線療法後デュルバルマブ療法に関する多施設共同後方視的検討
松井 遥平,山田 忠明,中邨 亮太,藤井 博之,吉村 彰紘,森本 健司,岩破 將博,徳田 深作,金 永学,髙山 浩一
エルロチニブ+ラムシルマブ治療に初期耐性を示した AXL高発現EGFR遺伝子変異陽性肺腺癌の1例
河内 勇人, 山田 忠明,袮木 芳樹,木島 貴志,後藤 康洋,中尾 明,塩津 伸介,竹田 隆之,岡田 あすか,原田 大司,伊達 紘二,千原佑介,長谷川 功,田宮 基裕,田宮 暢代,徳田 深作,岩破 將博,森本 吉恵,髙山 浩一
PD-L1高発現NSCLCの初回治療でのPembrolizumab単剤およびICI/Chemoの比較検討:多施設共同後ろ向き観察研究"
河内 勇人,田宮 基裕,谷口 善彦,横山 俊秀,横江 真弥,大矢 由子,今地 美帆子,岡部福子,金津 正樹,坂田 能彦,植松 慎矢,田中 智,荒井 大輔,齋藤 合,神戸 寛史,宮内 栄作,岡田 あすか,原 聡志,西野 和美
癌性胸水合併Non-Sqに対する初回治療としてのPembrolizumab単剤およびICI/Chemoの有効性の検討:多施設後ろ向き観察研究.
吉村 彰紘,野口 玲,内野 順治,竹田 隆之,千原 佑介,大田 隆代,平沼 修,行徳 宏,森本 健司,徳田 深作,岩破 將博,金 永学,山田 忠明,近藤 格,髙山 浩一
EGFR遺伝子変異陽性非小細胞肺がんに対するEGFR-TKIの効果に関与するキナーゼ活性の同定:多施設共同前向き観察研究
山本 千恵,原田 大司,西岡 直哉,二村 俊,澤田 凌,杉本 匠
当院における局所進行非小細胞肺癌の化学放射線治療後デュルバルマブ投与による肺臓炎発症の検討
福田 滉仁,吉田 達哉,田村 賢太郎,増田 健,新野 祐樹,大熊 裕介,後藤 悌,堀之内 秀仁,山本 昇,大江 裕一郎
進行期NSCLCに対する化学療法および免疫療法の併用における初期耐性例の検討
谷村 真依,狩野 友花里,國松 勇介,堤 玲,佐藤 いずみ,中野 貴之,谷村 恵子,竹田 隆之
当院で複合免疫療法を導入した進行・再発非小細胞肺癌76例の臨床的検討
谷村 恵子,福井 基隆,千原 佑介,河内 勇人,山田 忠明,田宮 暢代,大倉 直子,山田 崇央,村井 淳二,塩津 伸介,竹田 隆之,髙山 浩一
PD-L1低発現非小細胞肺癌における免疫療法と化学療法の併用・シークエンス治療に関する多施設共同観察研究
佐藤 いずみ,谷村 恵子,狩野 友花里,國松 勇介,堤 玲,谷村 真依,中野 貴之,竹田 隆之
小細胞癌転化を認めたEGFR遺伝子変異陽性肺癌に対し小細胞肺癌の複合免疫療法が著効した一例
中野 貴之,狩野 友花里,國松 勇介,堤 玲,佐藤 いずみ,谷村 真依,谷村 恵子,竹田 隆之
本邦における局所進行期非小細胞肺癌に対するDurvalumabの費用対効果研究
和泉 宏幸,山田 崇央,宮本 瑛史,大倉 直子,中園 千晶,井上 匡美
関節炎症状で発見され,摘出術後その症状が速やかに消失した肺腺癌の1例
大村 兼志郎,山口 修央,西田 智喜,深井 隆太,内藤 航,手島 伸一,戸邉 駿一,日比野 真,野口 雅之,田中 文啓
術前化学療法が著効した二相型悪性胸膜中皮腫に対し胸膜切除/肺剥皮術を施行した1例
第3回日本臨床写真学会大晦日学術集会
2022年12月 Web
山本 千恵
米国帰りの女性の多発縦隔肺門リンパ節腫大
第26回日本病態栄養学会年次学術集会
2023年1月 京都府
髙山 浩一
がん悪液質の総論とグレリン様作動薬
神奈川県内科医学会第 85 回集談会
2023年2月 神奈川県
大槻 佳奈子,花岡 孝行,鎌田 理子,戸邊 駿一,前田 一成,堀内 滋人,日比野 真,川本 雅司,近藤 哲理
典型的な画像所見の経過を追うことのできたびまん性汎細気管支炎の一剖検例
第20回日本臨床腫瘍学会学術集会
2023年3月 福岡県
髙山 浩一
がん悪液質の包括的治療
第20回日本臨床腫瘍学会学術集会
2023年3月 福岡県
石田 真樹,岩破 將博,土井 俊文,石川 剛,吉村 彰紘,森本 健司,徳田 深作,金 永学,山田 忠明,髙山 浩一
遺伝子パネル検査を行った固形腫瘍患者ごとの治療アクセスの有無に関する検討
土井 俊文,石川 剛,榊田 智喜,森田 竜一,片岡 星太,三宅 隼人,岩破 將博,吉田 直久,森口 理久,十亀 義生,保田 宏明,小西 英幸,髙山 浩一,伊藤 義人
C-CATのリアルワールドデータから見る、膵臓癌ゲノムプロファイリング検査における組織検体と血液検体の差異
榊田 智喜,石川 剛,土井 俊文,森田 竜一,岩破 將博,髙山 浩一,伊藤 義人
MSI-H,TMB-high膵癌の臨床学的・遺伝学的特徴と治療成績 -C-CAT情報利活用によるリアルワールドデータ
二村 俊,原田 大司,西岡 直哉
局所進行非小細胞肺癌患者におけるDurvalumab維持療法前の抗菌薬投与と生存率の関係
辻 尚朗,二村 俊,原田 大司
D-dimer定期測定法による無症候性DVTスクリーニングの有用性に関する検討
Morimoto K, Yamada T, Ishikawa T, Asai J, Fujihara A, Katoh N, Ukimura O, Hirano S, Itoh Y,Takayama K.
Safety implications of the extended dosing schedule for nivolumab and pembrolizumab in patients with solid tumors
Katayama Y, Yamada T, Tanimura K, Morimoto K, Yoneda K, Horinaka M, Sakai T, Ozasa H,Takayama K.
Adaptive resistance to lorlatinib by EGFR activation in ALK-rearranged non-small cell lung cancer cells
Ishida M, Iwasaku M, Doi T, Ishikawa T, Yamada T, Takayama K.
Comprehensive genomic profiling is effective in determining treatment decisions for advanced solid tumors patients.
Nakamura R, Yamada T, Fujii H, Yoshimura A, Morimoto K, Iwasaku M, Tokuda S, Young Hak Kim, Takayama K.
AXL induced spatial tumor heterogeneity leads to intrinsic resistance to EGFR tyrosine kinase inhibitors
Fujii H, Yoshida T, Shirasawa M, Fujimoto K, Mizuno T, Sunami K, Koyama T, Motoi N, Shinno Y, Okuma Y, Goto Y, Horinouchi H, Yamamoto N, Ohe Y.
Impact of tumor genomic alterations on development of cancer cachexia in patients with advanced non-small cell lung cancer
第63回日本呼吸器学会学術講演会
2023年4月 東京都
髙山 浩一
腫瘍部会 Year in Review 2022
第120回日本内科学会学術集会
2023年4月 東京都
小倉 由莉,岩破 將博,石田 真美,猪飼 宏,吉村 彰紘,森本 健司,徳田 深作,金 永学,山田 忠明,髙山 浩一
レセプトデータを用いた京都府における肺がん患者の治療状況と療養場所についての検討
第97回日本感染症学会総会・学術講演会
第71回日本化学療法学会学術集会 合同学会
2023年4月 神奈川県
濱島 良介,田代 将人,髙園 貴弘,泉川 公一
アスペルギローマ動物モデルの歴史と展望〜先人の業績と我々の新しい挑戦〜
田中 駿也,弓場 達也,内山 人仁,山本 航平,合田 志穂,辻 泰佑
抗CD20 抗体で治療中の濾胞性リンパ腫を背景とした2相性の経過を辿ったCOVID-19の2例
弓場 達也,山本 航平,合田 志穂,辻 泰佑
市中三次救急指定病院における感染性心内膜炎の背景、臨床経過、予後の実態
第63回日本呼吸器学会総会
2023年4月 東京都
山田 忠明
遺伝子パネル検査の課題
東 公一,森本 健司,山田 忠明,伊藤 健太郎,後藤 康洋,木村 英晴,原田 大司,塩津 伸介,田宮 暢代,千原 佑介,竹田 隆之,竹村 佳純,長谷川 功,吉村 彰紘,岩破 將博,徳田 深作,金 永学,髙山 浩一
EGFR遺伝子変異陽性非小細胞肺がん患者におけるオシメルチニブ治療後の免疫チェックポイント阻害薬による治療の有効性
廣瀬 和紀,森本 健司,山田 忠明,竹田 隆之,塩津 伸介,伊達 紘二,原田 大司,田宮 暢代,千原 佑介,竹村 佳純,山田 崇央,神田 響,吉村 彰紘,岩破 將博,徳田 深作,金 永学,髙山 浩一
進展型小細胞肺がん患者におけるプラチナ製剤併用療法+PD-L1阻害剤の有効性と安全性に関する前向き観察研究
笹田 碧沙,中邨 亮太,山田 忠明,田中 理美,塩津 伸介,谷 望未,竹田 隆之,千原 佑介,平井 聡一,竹村 佳純,吉村 彰紘,森本 健司,岩破 將博,徳田 深作,金 永学,髙山 浩一
症候性血栓塞栓症を合併した進行非小細胞肺がん患者に関する検討
福井 基隆,石田 真樹,森本 健司,山田 忠明,竹田 隆之,塩津 伸介,千原 佑介,山田 崇央,竹村 佳純,吉村 彰紘,岩破 將博,徳田 深作,金 永学,髙山 浩一
進行期非小細胞肺癌患者における複合免疫療法後のドセタキセル・ラムシルマブ併用療法の効果に関する多施設共同観察研究
中邨 亮太,山田 忠明,藤井 博之,吉村 彰紘,森本 健司,岩破 將博,徳田 深作,金 永学,髙山 浩一
腫瘍内AXL発現の空間的不均一性がEGFR阻害薬の治療効果に与える影響に関する検討
袮木 芳樹,河内 勇人,山田 忠明,木島 貴志,後藤 康洋,中尾 明,塩津 伸介,竹田 隆之,岡田 あすか,原田 大司,伊達 紘二,千原 佑介,長谷川 功,田宮 暢代,田宮 基裕,吉村 彰紘,森本 健司,岩破 將博,徳田 深作,金 永学,髙山 浩一
PD-L1高発現NSCLCの初回治療におけるPembrolizumab単剤およびICI/Chemoの比較検討:多施設共同後ろ向き観察研究
久野 はるか,金子 美子,瀬戸 友利恵,吉村 彰紘,森本 健司,岩破 將博,徳田 深作,金 永学,山田 忠明,髙山 浩一
COPD合併肺癌の臨床像と診断に至る因子の後方視的検索
立花 佑介,山田 忠明,辻 泰佑,松本 祥生,陣野 一輝,平岡 範也,髙山 浩一
COVID-19ワクチン接種後の喘息発作を契機にたこつぼ型心筋症を発症した一例
(アンコール演題)
國松 勇介,谷村 恵子,堀内 滋人,日比野 真,岡田 あすか,𠮷田 理愛,塩津 伸介,竹田 隆之
75歳以上の進展型小細胞肺癌に対する複合免疫療法の有効性と安全性について多施設共同後方視的観察研究
中邨 亮太,山田 忠明,藤井 博之,吉村 彰紘,森本 健司,岩破 將博,徳田 深作,金 永学,髙山 浩一
腫瘍内AXL発現の空間的不均一性がEGFR阻害薬の治療効果に与える影響に関する検討
松井 遥平,山田 忠明,田中 理美,宮川 文,小西 英一,髙山 浩一
悪液質誘発因子Growth and differentiation factor 15の進行非小細胞肺癌組織における免疫染色性の評価
合田 志穂,弓場 達也,山本 航平,田中 駿也,村井 淳二,渡邊 理愛,辻 泰佑,塩津 伸介,内匠 千惠子,平岡 範也
当院における血液内科入院患者に対する気管支肺胞洗浄の検討
東 公,森本 健司,山田 忠明,伊藤 健太郎,後藤 康洋,木村 英晴,原田 大司,塩津 伸介,田宮 暢代,千原 佑介,竹田 隆之,竹村 佳純,長谷川 功,吉村 彰紘,岩破 將博,徳田 深作,金 永学,髙山 浩一
EGFR遺伝子変異陽性非小細胞肺がん患者におけるオシメルチニブ治療後の免疫チェックポイント阻害薬による治療の有効性
Efficacy of immune checkpoint inhibitor-based therapy in patients with EGFR mutant NSCLC after osimertinib treatment"
袮木 芳樹,河内 勇人,山田 忠明,木島 貴志,田宮 基裕,後藤 康洋,中尾 明,塩津 伸介,竹田 隆之,岡田 あすか,原田 大司,伊達 紘二,千原 佑介,長谷川 功,田宮 暢代,髙山 浩一
PD-L1≧50%進行期NSCLCへの1st line PembrolizumabおよびICI/Chemoの治療効果:多施設後ろ向き観察研究
谷村 恵子,本田 亮一,合田 志穂,塩津 伸介,福井 基隆,千原 佑介,瓜生 恭章,片山 勇輝,山田 忠明,日比野 真,竹田 隆之,髙山 浩一
局所進行非小細胞肺癌に対する化学放射線療法後デュルバルマブ地固め療法における全身性炎症の影響:多施設共同後方視的研究
笹田 碧沙,中邨 亮太,山田 忠明,田中 理美,塩津 伸介,谷 望未,竹田 隆之,千原 佑介,平井 聡一,竹村 佳純,吉村 彰紘,森本 健司,岩破 將博,徳田 深作,金 永学,髙山 浩一
症候性血栓塞栓症を合併した進行非小細胞肺がん患者に関する検討
廣瀬 和紀,森本 健司,山田 忠明,竹田 隆之,塩津 伸介,伊達 紘二,原田 大司,田宮 暢代,千原 佑介,竹村 佳純,山田 崇央,神田 響,吉村 彰紘,岩破 將博,徳田 深作,金 永学,髙山 浩一
進展型小細胞肺がん患者患者におけるプラチナ製剤併用療法+PD-L1阻害剤の有効性と安全性に関する前向き観察研究
狩野 友花里,片山 勇輝,山田 忠明,田中 理美,藤井 博之,谷村 恵子,岡田 あすか,塩津 伸介,千原 佑介,平沼 修,山田 崇央,太田 登博,原田 大司,長谷川 功,竹田 隆之,髙山 浩一
進行期肺腺がん患者を対象とした複合免疫療法のTTF-1発現に関する前向き観察研究
山本 航平,辻 泰佑,笹倉 美咲,村井 淳二,田中 駿也,渡邊 理愛,合田 志穂,塩津 伸介,弓場 達也,内匠 千惠子,平岡 範也
集中治療室における呼吸不全患者に対する気管支鏡検査の後方視的検討
廣瀬 和紀,森本 健司,山田 忠明,竹田 隆之,塩津 伸介,伊達 紘二,原田 大司,田宮 暢代,千原 佑介,竹村 佳純,山田 祟央,神田 響,吉村 彰紘,岩破 將博,徳田 深作,金 永学,髙山 浩一
進展型小細胞肺がん患者におけるプラチナ製剤併用療法+PD-L1阻害剤の有効性と安全性に関する前向き観察研究
佐藤 いずみ,谷村 恵子,狩野 友花里,堤 玲,國松 勇介,谷村 真依,竹田 隆之
悪性胸水に対するタルクを用いた胸膜癒着術後の薬物療法による肺障害の検討
山本 航平,辻 泰佑,笹倉 美咲,村井 淳二,田中 駿也,𠮷田 理愛,合田 志穂,塩津 伸介,弓場 達也,内匠 千惠子,平岡 範也
A retrospective study of bronchoscopy for patients with respiratory failure in the intensive care unit
近藤 哲理,日比野 真,谷垣 俊守,田尻 さくら子,堀内 滋人,前田 一成,戸邉 駿一,鎌田 理子
簡易Laser photometryによるドライパウダー吸入器(DPI)からの粒子量推定の試み
第97回日本感染症学会学術集会
2023年04月 神奈川県
山本千恵,谷口昌史,笠松悠,山野哲弘,稲葉亨,貫井陽子
予定入院前スクリーニングとしてのSARS-CoV-2 RT PCRについての検討
第32回 日本癌病態治療研究会
2023年06月 埼玉県
河内 勇人,山田 忠明,田宮 基裕,袮木 芳樹,後藤 康洋,中尾 明,塩津 伸介,竹田 隆之,岡田 あすか,原田 大司,伊達 紘二,千原 佑介,長谷川 功,田宮 暢代,森本 健司,岩破 將博,徳田 深作,木島 貴志,髙山 浩一
PD-L1≧50% NSCLCの初回治療におけるPembrolizumab単剤およびICI/Chemoの治療効果に併用薬剤が与える影響についての検討:多施設共同後ろ向き観察研究
第27回日本がん分子標的治療学会学術集会
2023年06月 佐賀県
石田 真樹,岩破 將博,山田 忠明,髙山 浩一
当院で遺伝子プロファイリングを行った全がん種の症例の検討
片山 勇輝,谷村 恵子,森本 健司,矢野 聖二,堀中 真野,酒井 敏行,山田 忠明
RET融合遺伝子陽性がんにおけるHER3シグナル活性化を介した初期治療抵抗性機構の解明
平井 聡一,片山 勇輝,堀中 真野,酒井 敏行,関戸 好孝,山田 忠明
悪性胸膜中皮腫におけるATR阻害薬とAXL阻害薬併用治療の検討
松井 遥平,山田 忠明
肺癌腫瘍における悪液質誘発因子Growth and differentiation factor 15発現の臨床的意義の検討
森本 健司,東 公一,山田 忠明
EGFR 遺伝子変異陽性肺がん患者におけるオシメルチニブ治療後の免疫チェックポイント阻害薬と治療抵抗性蛋白発現の臨床的検討.
澤田 凌,片山 勇輝,山田 忠明,塩津 伸介,竹田 隆之,髙山 浩一
ALK融合遺伝子陽性肺がんの治療効果におけるEGFRシグナル活性の臨床的意義
片山 勇輝,吉村 彰紘,山本 千恵,森本 健司,岩破 將博,徳田 深作,山田 忠明,髙山 浩一
気管支腔内に進展した肝細胞がん肺転移の一例
片山 勇輝,吉村 彰紘,岩破 將博,徳田 深作,金 永学,山田 忠明,髙山 浩一
気管支腔内に進展した肝細胞がん肺転移の一例
立花 佑介,山本 千恵,武井 翔太,澤田 凌,片岡 伸貴,三宅 絵里佳,永谷 浩平,笹田 碧沙,吉村 彰紘,山田 忠明,新山 侑生,井出 大輔,塚本 拓,黒田 純也,髙山 浩一,中屋 隆明
COVID-19の再燃の診断に気管支肺胞洗浄が有用であった1例
廣瀬 和紀,江上 正史,伊達 紘二
経気管支肺生検で肺類上皮血管内皮腫(PEH)の悪化と診断した1例
山本 千恵,竹内 義人,澤田 凌,杉本 匠,原 祐,奥村 能城,原田 大司,木村 吉成
難治性気管支胆管瘻に対しEndobronchial Watanabe Spigotと金属コイルによる気管支充填術が奏功した1例
國松 勇介,堤 玲,佐藤 いずみ,谷村 真依,竹田 隆之
複数回のEndobronchial Watanabe Spigotによる気管支充填術および胸膜癒着術が奏功した難治性気胸の1例
今林 達哉,古瀬 秀明,内村 圭吾,松元 祐司,土田 敬明
末梢肺病変に対するEBUS-GS法におけるCT bronchus sign細分類の臨床的意義
今林 達哉
クライオバイオプシーの現在・将来 末梢肺病変に対するクライオ生検後の感染合併症
今林 達哉
肺癌マルチ遺伝子検査に求められる気管支鏡検体について ―術者/介助者の立場から―
大倉 直子,古谷 渉,山田 崇央
TBLBが診断に有用であったポジキンリンパ腫の1例
畑 妙,柴原 一毅,古室 太誠,榎本 昌光,田中 友樹,堀本 かんな,田宮 暢代,一瀬 増太郎,土谷 美知子,長坂 行雄
気管支鏡生検において遺伝子パネル検査に必要な腫瘍量採取のための因子の検討
堀内 滋人,日比野 真,鎌田 理子,前田 一成,戸邉 駿一,近藤 哲理
食道癌に合併したことで片側性となったと考えられる抗MDA5抗体陽性急速進行性間質性肺炎の一例
第68回日本透析学会学術集会・総会
2023年06月 兵庫県
土井 悠暉,田中 寿弥,澤井 慎二,浅井 修,中谷 公彦
シャント血管瘤や人工血管間のバイパスにViabahn Stent Graftが有用であった2例
第5回メディカルAI学会学術集会
2023年06月 東京都
中野 貴之
対話生成型ツール ChatGPT の本邦医師国家試験に対する解答精度についての検討
第55回日本医学教育学会大会
2023年07月 長崎県
金子 美子,間嶋 紗織,天谷 文昌
臓器別ユニット型講義の進む道
中野 貴之,二村 俊,谷村 恵子
対話生成型ツールChatGPT は本邦の医師国家試験を高い精度で正答できる
第38回日本環境感染学会総会・学術集会
2023年07月 神奈川県
岡本 教子,藤田 直久,小阪 直史,菊地 圭介,山田 幸司,中西 雅樹,久保 真美子,上田 博子,中島 智樹
Bacillus cereus菌血症のアウトブレイクの要因と改善策
第61回全国自治体病院学会
2023年08月 北海道
伊達 紘二,廣瀬 和紀,上田 多加子,飯高 大介,辰巳 哲也
新棟整備に際し、ICD・CNICの介入で目指した感染症に強い病院設計
第82回日本癌学会学術総会
2023年9月 神奈川県
森本 健司,山田 忠明,平井 聡一,片山 勇輝,矢野 聖二,堀中 真野,酒井 敏行,徳田 深作,髙山 浩一
Adaptive resistance to KRAS-G12C inhibitors through AXL activation in KRAS-G12C mutant tumor cells
Katayama Y, Yamada T, Tanimura K, Morimoto K, Yano S, Horinaka M, Sakai T, Takayama K.
Intrinsic resistance to selpercatinib via HER3 signaling in RET altered cancer cells
地方会・支部会
第89回呼吸器合同北陸地方会
2022年10月 Web
佐々木 圭
肺Nocardia farcinica症の1例
第59回糖尿病学会近畿地方会
2022年11月 兵庫県
土井 悠暉,堤 丈士,飯尾 卓哉,本塚 卓,門野 真由子,福井 道明,中埜 幸治
免疫チェックポイント阻害薬(ICI)で免疫関連有害事象(irAE)として劇症1型糖尿病を発症した一例
第238回内科学会近畿地方会
2022年12月 Web
澤田 凌,武井 翔太,片岡 伸貴,永谷 浩平,粥川 成優,山本 千恵,山田 剛司,山田 忠明,浮村 理,髙山 浩一
免疫チェックポイント阻害薬による薬剤性肺障害と鑑別を要した肺クリプトコッカス症の1例
新田 直大,谷 望未,嶋本 貴之,森本 吉恵
複合免疫療法が奏功した進行期MET肺癌の一例
森田 大毅,桒原 宏臣,小西 一央,永田 一洋
CEAが高値を示し、肺癌との鑑別を要した肺MAC症の1例
辻 尚朗,川島 篤志,稲葉 哲士,奥村 尚稔,小牧 稔之,阪上 順一,香川 惠造
発熱患者における_x000B_血液ガスを用いた入院判断
第130回日本・非結核性抗酸菌症学会近畿支部学会
第100回日本呼吸器学会近畿地方会 合同学会
2022年12月 大阪府
髙山 浩一
肺がん薬物療法のこれまでとこれから
田中 駿也,辻 泰佑,山本 航平,村井 淳二,渡邊 理愛,合田 志穂,塩津 伸介,弓場 達也,内匠 千惠子,平岡 範也
抗ARS抗体陽性で間質性肺炎があるEGFR陽性肺腺癌に対してErlotinibとRamucirumab併用し治療した一例
山本 航平,弓場 達也,笹倉 美咲,田中 駿也,村井 淳二,渡邊 理愛,辻 泰佑,塩津 伸介,内匠 千恵子,平岡 範也
肺区域切除後の呼吸機能低下との鑑別を要した喘息の1例
狩野 友花里,國松 勇介,堤 玲,佐藤 いずみ,谷村 真依,谷村 恵子,竹田 隆之
肺への直接浸潤から中枢気道へ鋳型状の進展を呈した悪性胸膜中皮腫の1例
玄 祥樹,谷村 恵子,狩野 友花里,國松 勇介,堤 玲,佐藤 いずみ,谷村 真依,竹田 隆之
組織検体の遺伝子パネル検査で陰性であったがリバイオキッドプシーでEGFR遺伝子変異陽性であった一例
小西 一央,桑原 宏臣,森田 大毅,永田 一洋
COVID19発症後にSjogren症候群の病理組織学的診断が得られた1例
田中 駿也,辻 泰佑,山本 航平,笹倉 美咲,村井 淳二,𠮷田 理愛,合田 志穂,塩津 伸介,弓場 達也,内匠 千惠子,平岡 範也
抗ARS抗体陽性で間質性肺炎があるEGFR陽性肺腺癌に対してErlotinib+Ramucirumab併用し治療した一例
福本 洋介,石崎 直子,神田 響
DLST検査が診断の一助となったアパルタミドによる肺障害の1例
第134回日本循環器学会近畿地方会
2022年12月 大阪府
中川 陸,今井 幹昌,谷口 琢也,中條 卓也,加藤 美保子,田仲 信行,木股 正樹
右室優位に心機能低下を認めた急性心筋炎の一例
第112回日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会
2023年01月 Web
桝井 太輝,小川 剛央,谷口 隆介,竹村 佳純
気管支鏡検査で慢性過敏性肺炎と診断,ステロイドが奏功した一例
日本消化器学会近畿支部第118回例会
2023年1月 京都府
土井 悠暉,新井 正弘,加藤 隆介,川端 利博,田辺 利朗
総胆管嚢腫術後29年目に、胆管空腸吻合部狭窄に対して、シングルバルーン内視鏡下バルーン拡張術が施行できた一例
第63回日本肺癌学会九州支部学術集会
2023年2月 長崎県
髙山 浩一
免疫チェックポイント阻害薬を用いた最適な1次治療について考える
第117回日本肺癌学会関西支部学術集会
2023年2月 大阪府
笹田 碧沙,金 栄学,片岡 伸貴,吉村 彰紘,森本 健司,山本 千恵,徳田 深作,岩破 將博,金子 美子,山田 忠明,髙山 浩一
EGFR-TKI治療後に扁平上皮癌への転化が疑われた肺腺癌の1例
佐井 那月,千原 祐介,福井 基隆
Carboplatin+nab-paclitaxel併用療法が奏功した維持透析中の肺扁平上皮癌の一例
小西 一央,桒原 宏臣,森田 大毅,永田 一洋
アタゾリズマブによる治療が中断となったものの長期生存が認められたED-SCLCの1例
第253回日本呼吸器学会関東地方会
2023年2月 東京都
渡邉 茂弘,近藤 哲理,日比野 真,堀内 滋人,前田 一成,戸邉 駿一,鎌田 理子
臨床的に筋症状、皮膚症状を認めない抗MDA-5抗体陽性急速進行性間質性肺炎の一例
前田 一成,比嘉 ひかり,渡邊 茂弘,鎌田 理子,戸邉 駿一,堀内 滋人,小佐野 靖己,日比野 真,近藤 哲理
脊髄髄内転移をきたした肺腺扁平上皮癌の1例
佐復 千春,日比野 真,村井 貴裕,渡邊 茂弘,鎌田 理子,戸邊 駿一,前田 一成,堀内 滋人,山岸 民治,近藤 哲理
DWIBS及び肺動脈血吸引組織診で診断したMDM2陽性肺動脈原発血管内膜肉腫の1例
徳光 真毅,堀内 滋人,日比野 真,戸邉 駿一,前田 一成,鎌田 理子,近藤 哲理
気管支喘息発作を契機にpneumatoceleが多発した症例
第239回内科学会近畿地方会
2023年3月 大阪府
合田 志穂,弓場 達也,山本 航平,笹倉 美咲,田中 駿也,村井 淳二,辻 泰佑,塩津 伸介,内匠 千惠子,平岡 範也
当院におけるCOVID-19感染後肺膿瘍、胸膜炎の検討
師田 佑美 ,弓場 達也 ,田中 駿也 ,辻 泰佑 ,塩津 伸介 ,内匠 千恵子 ,田中 義大 ,堀口 真仁 ,内山 人二 ,平岡 範也
Obinutuzumabによる治療中にCOVID19を発症し、ウイルス排泄が長期間遷延した濾胞性リンパ腫の1例
合田 志穂 ,弓場 達也 ,山本 航平 ,笹倉 美咲 ,田中 駿也 ,村井 淳二 ,辻 泰佑 ,塩津 伸介 ,内匠 千恵子 ,平岡 範也
当院におけるCOVID-19感染後肺膿瘍,胸膜炎の検討
岩崎 仁志,張田 幸,大倉 直子,古谷 渉,原 将之,秋本 和美
顕微鏡的多発血管炎による肺胞出血に対して気管支動脈塞栓術が有効であった1例"
第118回日本肺癌学会関西支部学術集会
2023年06月 京都府
國松 勇介,狩野 友花里,堤 玲,佐藤 いずみ,谷村 真依,谷村 恵子,竹田 隆之
肺腺癌に対するNivolumab+Ipilimumab+プラチナ併用療法中にpesudoprogressionを呈した一例
第101回呼吸器学会近畿地方会
2023年7月 兵庫県
山本 航平,弓場 達也,笹倉 美咲,田中 駿也,村井 淳二,渡邊 理愛,辻 泰佑,塩津 伸介,内匠 千恵子,平岡 範也
ステロイド内服中に上気道炎を契機に発症したサイトカイン放出症候群の一例
西村 直也,酒井 健紀,宮本 瑛史,松井 遥平,山田 崇央
手術検体で確定診断を得た扁平上皮癌合併combined large cell neuroendocrine carcinomaの一例
笹倉 美咲,辻 泰佑,上島 康生,浦田 洋二,山本 航平,田中 駿也,合田 志穂,塩津 伸介,弓場 達也,内匠 千恵子,平岡 範也
EBUS-TBNAで診断したsclerosing pneumocytomaの1例
小川 剛央,竹村 佳純
感染性心内膜炎を契機に、肺動脈血栓塞栓症と間質性肺炎を発症したと考えられた一例
酒井 健紀,西村 直也,宮本 瑛史,山田 崇央
好酸球性肺炎に伴う気管内隆起性病変が治療に伴い消失 する経過を確認できた一例
第135回日本循環器学会近畿地方会
2023年7月 大阪府
森戸 翔基,今井 幹昌,谷口 琢也,中條 卓也,加藤 美保子,田仲 信行,木股 正樹
完全房室ブロックに対して恒久的ペースメーカ植え込みを実施しなかった症例の予後について
日本消化器病学会関東支部第375回例会
2023年07月東京都
田中 聡行,楮 栢松,佐藤 萌,中本 伸宏,金井 隆典
免疫再構築を伴ったジアフェニルスルホンに起因する薬剤性過敏症症候群による非昏睡型急性肝不全の一例
第241回内科学会近畿地方会
2023年9月大阪府
宮本 瑛史,森本 健司,吉村 彰紘,⽚⼭ 勇輝,⻄岡 直哉,⼭本 千恵,岩破 將博,德田 深作,⼭⽥ 忠明,髙⼭ 浩⼀
気管⽀内腔に進展した肝細胞癌_x000B_肺転移の1例
中谷 悠,田中 駿也,松本 祥生,陣野 一輝,今林 達哉,小西 一央,塩津 伸介,弓場 達也,内匠 千恵子
Nintedanib投与を契機として続発性気胸を繰り返した特発性間質性肺炎の1例
中川 侑美,加藤 大思,埜中 広一,杉谷 未央,古林 勉,松本 洋典,岩井 俊樹,弓場 達也,内山 人二
化膿性脊椎炎を伴ったCapnocytophaga菌血症の1例
河合 正旺,竹村 佳純,井ノ口 乃英瑠,小川 剛央,森田 大毅,辻 尚朗
サルモネラ菌血症とニューモシスチス肺炎で発症した後天性免疫不全症候群の 1 例
河合 正旺,安田 千夏,辻 尚朗,小川 剛央,森田 大毅,井ノ口 乃英瑠,竹村 佳純
ニューモシスチス肺炎,サルモネラ菌血症で発症した後天性免疫不全症候群の 1 例
研究会 セミナー
Lilly NSCLC Web講演会
2022年10月 京都府Web開催
髙山 浩一
EGFR遺伝子変異陽性NSCLCの治療戦略
小倉肺癌講演会2022
2022年10月 福岡県Web開催
髙山 浩一
EGFR遺伝子変異陽性NSCLCの治療戦略
大阪オンコロジーセミナー
2022年10月 京都府Web開催
髙山 浩一
がんと栄養
第12回音羽呼吸器連携会
2022年10月 京都府Web開催
髙山 浩一
肺がんの診断と治療
ファイザーアドバイサリー会議
2022年10月 京都府Web開催
山田 忠明
ALK陽性非小細胞肺癌 初期耐性アドバイザリー会議
草津・大津 肺がんセミナー ~地域で考える肺がん治療~
2022年10月 滋賀県ハイブリッド開催
山田 忠明
進行非扁平上皮・非小細胞肺がんの免疫療法~個別化医療を見据えて~
第25回FIT呼吸器外科研究会
2022年10月 京都府Web開催
山田 忠明
EGFR遺伝子変異肺がんの薬物治療~初回併用治療の臨床的意義~
Lung Cancer Medical Seminar 2022
2022年10月 京都府Web開催
山田 忠明
肺がん分子標的治療とその耐性機構 ~MET遺伝子変異など~
第54回奈良県呼吸器疾患研究会
2022年10月 奈良県ハイブリッド開催
松本 祥生,奥田 悠太郎,伊佐敷 沙恵子,村上 早穂,松田 昌之,伊木 れい佳,花岡 健司,伊藤 武文,西本 優子
血痰を伴う急性呼吸不全を呈したEGPAの一例
京都第二赤十字病院 第26回 がん市民公開講座
2022年10月 京都府Web開催
谷村 恵子
ここまで進化した! 肺がんの抗がん剤治療
Asthma Therapy Web seminar
2022年10月 京都府Web開催
竹田 隆之
喘息のマネジメント ~鑑別診断と吸入薬選択の要点~
Severe asthma on-line seminar
2022年10月 京都府Web開催
竹田 隆之
生物学的製剤の選択における留意点
細菌感染症連携セミナー
2022年10月 京都府Web開催
弓場 達也
薬剤耐性菌を考慮した抗菌薬の適正使用
肺がんゲノム医療! ~気管支鏡検査から薬物治療まで~
2022年10月 東京都Web開催
今林 達哉
肺癌マルチ検査解析成功のための気管支鏡
チーム医療の重要性と介助のコツ 姫路聖マリア病院/スキルアップセミナー
2022年10月 兵庫県
今林 達哉
超音波気管支鏡によるNGS 遺伝子解析を見据えた検体採取
Meet the Expert on Lung Cancer
2022年10月 滋賀県Web開催
石﨑 直子
Ⅳ期非小細胞肺癌の治療方針
細菌感染症連携セミナー
2022年10月 京都府Web開催
中西 雅樹
尿路感染症~診断のポイント~
ONCOLOGY Web Live Seminar
2022年11月 京都府Web開催
髙山 浩一
がん悪液質の包括的治療
島根県がん悪液質セミナー2022
2022年11月 京都府Web開催
髙山 浩一
がん悪液質の包括的治療
Lung Cancer Clinical Seminar
2022年11月 京都府Web開催
山田 忠明
肺がん分子標的治療に関する最近の話題
Lilly NSCLC WEB Seminar in Kanagawa
2022年11月 神奈川県ハイブリッド開催
山田 忠明
EGFR遺伝子変異陽性肺がんの分子標的治療~個別化医療時代を迎えて~
京都薬科大学・病態生理学分野 外部講師セミナー
2022年11月 京都府
山田 忠明
進化/深化する肺がん診療~薬物治療を中心に~
NSCLC Expert Seminar
2022年11月 三重県
山田 忠明
EGFR遺伝子変異肺がんにおける初回併用治療の意義
第8回南部地区肺癌講演会
2022年11月 京都府Web開催
山田 忠明
EGFR遺伝子変異陽性肺がんの診断・治療の進歩
徳洲会肺癌研究会・呼吸器部会
2022年11月 東京都ハイブリッド開催
福井 基隆
小細胞肺癌に対するアテゾリズマブにより尋常性乾癬の増悪を来すも生物学的製剤により改善を認め治療継続が可能となった1例
第13回みやこ呼吸器セミナー
2022年11月 京都府Web開催
立花 佑介,辻 泰佑,平岡 範也,山田 忠明,髙山 浩一
COVID-19ワクチン接種後に呼吸困難を生じた症例
2022博士キャリアメッセKYOTO第2部
2022年11月 京都府Web開催
中邨 亮太
EGFR肺癌の新規治療法の開発
第14回徳洲会呼吸器部会
2022年11月 東京都
千原 佑介
高齢者EGFR遺伝子変異陽性肺癌の治療
京都テリルジーWeb セミナー
2022年11月 京都府Web開催
竹田 隆之
喘息の診断と吸入薬の選択
第4回Chugai Lung Cancer Meeting 2022 in Kyoto
2022年11月 京都府Web開催
伊達 紘二
irAEマネジメント~施設での工夫と対策
神戸中央喘息セミナー
2022年11月 兵庫県Web開催
井ノ口 乃英瑠,大杉 修二
当院の喘息治療について
喘息講演会in琵琶湖
2022年11月 滋賀県ハイブリッド開催
竹村 佳純
喘息治療の歴史
Kanagawa Adlumiz Winter Seminar
2022年12月 京都府Web開催
髙山 浩一
がん悪液質の包括的治療
Lilly NSCLC WEB
2022年12月 静岡県ハイブリッド開催
山田 忠明
ドライバー遺伝子変異陽性肺がんの長期予後を目指す治療戦略
Lillyインターネット講演会
2022年12月 石川県ハイブリッド開催
山田 忠明
肺癌診療におけるサイラムザ併用の意義~EGFR遺伝子変異陽性肺がん~
呼吸器疾患アドバンスWEBセミナー
2022年12月 京都府 Web開催
山本 千恵
COVID-19診療について
金子 美子
講演2「有病率5%意外に多い気管支喘息」
Future Forum Respiratory
2022年12月 京都府Web開催
岩破 將博
「細胞外小胞が紐解く炎症性呼吸器疾患~バイオマーカー探索から病態解明へ~」ディスカッサント
The 26th JFCR-ISCC
2022年12月 東京都
片山 勇輝
EGFR activation promotes adaptive resistance to lorlatinib in ALK-rearranged lung cancer cells
KBS京都ラジオ さらピン!キョウト
2022年12月 京都府
竹田 隆之
肺癌の検診(疾患啓発ラジオ企画)
ICI Networking Update Seminar
2022年12月 京都府ハイブリッド開催
竹田 隆之
肺癌における複合免疫療法の意義
感染症セミナー in 京都
2022年12月 京都府ハイブリッド開催
伊達 紘二
当院におけるCOVID-19に対する取り組み
COVID-19感染症 勉強会
2022年12月 滋賀県ハイブリッド開催
竹村 佳純
COVID19診療の現状
肺がんSupportive Care講演会 ~肺がん免疫療法と腸内細菌叢のCross-Talk~
2023年1月 京都府Web開催
片山 勇輝
非小細胞肺がんにおける免疫チェックポイント阻害薬の治療効果と腸内細菌叢の関連
肺がん診療 Total Care Seminar
2023年2月 京都府Web開催
髙山 浩一
進行期非小細胞肺がんの薬物療法
Lung Cancer IO Symposium in Yonago
2023年2月 京都府Web開催
髙山 浩一
変わるIV期非小細胞肺癌治療
メディカルノート ウェビナー
2023年2月 京都府Web開催
髙山 浩一
がん悪液質について
Lung Cancer Symposium
2023年2月 京都府Web開催
髙山 浩一
変わるIV期非小細胞肺癌治療
京都府かかりつけ医がん対応力向上研修会
2023年2月 京都府Web開催
髙山 浩一
がん悪液質の診断と治療
Chugai web Seminar- 肺癌薬物療法のCQを考える -
2023年2月 京都府Web開催
山田 忠明
進行非扁平上皮・非小細胞肺がんの免疫療法~個別化医療を見据えて~
第63回日本肺癌学会九州支部学術集会/第46回日本呼吸器内視鏡学会九州支部総会 イブニングセミナー
2023年2月 長崎県
山田 忠明
EGFR変異陽性進行非小細胞肺がんの薬物治療 ~個別化医療を考える~
武田薬品工業・社内講演会
2023年2月 京都府
山田 忠明
ALK陽性肺がんにおけるALK阻害薬の耐性メカニズムと個別化医療
第117回日本肺癌学会関西支部学術集会
2023年2月 大阪府
山田 忠明
EGFR遺伝子陽性肺がんの薬物治療~個別化医療の課題と展望~
与次郎肺癌治療セミナー
2023年2月 鹿児島県ハイブリッド開催
山田 忠明
ドライバー遺伝子変異陽性肺がんの治療戦略
NSCLC Interactive Seminar in Kyoto
2023年2月 京都府Web開催
山田 忠明
EGFR変異肺がんの個別化医療~Relayレジメンの使いどころ
呼吸器スキルアップセミナーin OSAKA 2023
2023年2月 大阪府
山本 千恵
EBUS-TBNAについて(気管支鏡ハンズオン講師)
KYOTO MEDICAL TAL
2023年2月 京都府Web開催
山本 千恵
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の最近の動向について
肺がんオンラインセミナー
2023年2月 京都府Web開催
河内 勇人
PD-L1≧50% NSCLCの1st lineにおけるICI±Chemoの使い分けを考える 多施設後ろ向き観察研究の結果から
若手医師のための呼吸器腫瘍セミナー
2023年2月 京都府Web開催
河内 勇人
肺癌診療ガイドラインのトリセツ 2022年版
肺がんオンラインセミナー
2023年2月 京都府Web開催
谷村 恵子
PD-L1 低発現非小細胞肺癌における免疫療法と化学療法の併用・シークエンス治療に関する多施設共同観察研究
第2回右京医師会合同症例検討会
2023年2月 京都府ハイブリッド開催
堤 玲,狩野 友花里,國松 勇介,佐藤 いずみ,谷村 真依,谷村 恵子,竹田 隆之
非小細胞肺癌に対する分子標的薬の進歩 ~希少例から考える~
第2回右京医師会合同症例検討会
2023年2月 京都府ハイブリッド開催
堤 玲
非小細胞肺癌に対する分子標的薬の進歩
肺癌薬物療法を考える会~腎機能の観点から~
2023年2月 京都府Web開催
廣瀬 和紀
当院の複合免疫療法の使用経験
肺がん診療 Total Care Web Seminar
2023年3月 東京都ハイブリッド開催
髙山 浩一
がん悪液質の包括的治療
Lung Cancer Forum for Next Generation
2023年3月 京都府Web開催
髙山 浩一
変わるIV期非小細胞肺癌治療
Lung Cancer Forum 2023
2023年3月 和歌山県ハイブリッド開催
髙山 浩一
免疫チェックポイント阻害薬を用いた最適な1次治療について考える
がんサポーティブケアを考える会
2023年3月 京都府Web開催
髙山 浩一
がん治療期における症状マネジメント
がん治療における体重・食欲を考える会
2023年3月 京都府Web開催
髙山 浩一
がん悪液質に対する治療戦略・チームでの取り組み
Lung Cancer Symposium in OKINAWA 2023
2023年3月 沖縄県Web開催
髙山 浩一
免疫チェックポイント阻害薬を用いた最適な1次治療について考える
Webライブセミナー
2023年3月 京都府Web開催
髙山 浩一
エドルミズのリアルワールドデータ
九州肺癌胸膜中皮腫研究会
2023年3月 京都府Web開催
山田 忠明
EGFR遺伝子変異肺がんにおける初回併用治療の意義
桜山Lung Cancer Seminar
2023年3月 京都府Web開催
山田 忠明
肺癌診療における血管新生阻害剤併用の意義
薬剤師のためのイブニングセミナー
2023年3月 京都府Web開催
山田 忠明
肺がんの治療戦略
第5回 Chiba–Lung cancer-Young Academy
2023年3月 京都府Web開催
河内 勇人
PACIFICレジメン後再発に対する二次治療を考える
呼吸器MAPミーティング
2023年3月 京都府ハイブリッド開催
森本 吉恵
重症喘息治療の課題〜テゼスパイアによる新しい重症喘息治療を踏まえて〜
第17回滋賀COPD管理講習会
2023年3月 滋賀県
長谷川 功
酸素療法 -HOTとネーザルハイフローを含む-
抗菌薬の適正使用を考える会
2023年3月 京都府Web開催
中西 雅樹
“抗菌薬適正使用”をいかに推し進めていくか
みんなで学ぼう!肺がんの最前線
2023年3月 大阪府Web開催
山田 崇央
肺がんの治療~放射線・薬物治療~
イミフィンジ適応追加・イジュド発売記念講演会
2023年4月 福岡県ハイブリッド開催
髙山 浩一
変わるIV期非小細胞肺癌治療
肺癌 Total Care Seminar
2023年4月 京都府Web開催
髙山 浩一
進行期肺がんの薬物療法
協和キリンWebセミナー
2023年4月 京都府Web開
森本 健司
ジーラスタボディポッドの使いどころ
がん悪液質多職種連携セミナー
2023年4月 京都府Web開催
森本 健司
がん悪液質の臨床的意義
福知山・綾部医師会講演会
2023年4月 京都府ハイブリッド開催
中野 貴之
間質性肺炎患者に春は来たのか
第30回Respiratory Endoscopy Technical Seminar
2023年4月 東京都
今林 達哉
クライオ生検を活かすためには
旭化成ファーマ社内講演会
2023年5月 京都府
髙山 浩一
慢性肺アスペルギルス症
佐賀Immuno Oncology Seminar
2023年5月 京都府ハイブリッド開催
髙山 浩一
変わるIV期非小細胞肺癌治療
Lung Cancer Web Seminar
2023年5月 福岡県Web開催
髙山 浩一
免疫チェックポイント阻害薬を用いた最適な1次治療について考える
口丹波呼吸器疾患勉強会
2023年5月 京都府ハイブリッド開催
髙山 浩一
呼吸器疾患のUp-to-date
KYOTO Asthma Symposium
2023年5月 京都府ハイブリッド開催
髙山 浩一
呼吸器診療 Up-to-date
集まれ呼吸器内科医!肺がん薬物治療勉強会 〜若手も ベテランも〜
2023年5月 神奈川県ハイブリッド開催
山田 忠明
肺がん薬物療法 up to date ~EGFR変異肺がん~
Lilly つなぐWEB講演会~基礎編 in 京都~
2023年5月 京都府ハイブリッド開催
山田 忠明
RELAY試験を踏まえたEGFR肺がん個別化治療
Next Thought Leader‘s Conference
2023年5月 東京都ハイブリッド開催
山田 忠明
EGFR EGFR遺伝子変異陽性肺がんの薬物療法〜個別化医療の課題と展望 〜
がん医療研修会 公開講座
2023年5月 京都府Web開催
岩破 將博
がんゲノムプロファイリング検査
大鵬薬品工業株式会社 社内研修
2023年5月 京都府Web開催
森本 健司
肺癌における免疫療法
呼吸器疾患検討会
2023年5月 京都府Web開催
吉村 彰紘
肺癌のマネジメント~早期発見や治療など~
MSD社内学術研修会
2023年5月 京都府
塩津 伸介
Ⅳ期の肺癌診療について
癌フォーラム
2023年5月 京都府
千原 佑介
がん薬物療法の新たな主役 -免疫チェックポイント阻害剤について-
Chugai Lung Cancer Symposium in SHIGA
2023年5月 滋賀県Web開催
長谷川 功
高齢者の肺癌治療 ~施設間の共有~ デイスカッサント
亀岡市医師会・船井医師会 合同学術講演会
2023年5月 京都府ハイブリッド開催
伊達 紘二
当院におけるCOVID-19に対する取り組み
口丹波 呼吸器疾患勉強会
2023年5月 Web開催
伊達 紘二
当院におけるアフターコロナの診療体制
COVID₋19 Forum in Kyoto
2023年5月 京都府
中西 雅樹
5類化以降のCOVID-19感染対策と治療選択
京都橘大学「領域別演習科目」特別講演会
2023年5月 京都府
中西 雅樹
感染症診療の実際と検査データの見方・考え方
Chugai Lung Cancer Webinar
2023年6月 滋賀県ハイブリッド開催
髙山 浩一
肺がん周術期治療の最新の話題
呼吸器内科セミナー
2023年6月 鹿児島県ハイブリッド開催
髙山 浩一
進行期肺がんの薬物療法と有害事象マネージメント
第2回栄養心理カウンセリング・ゼミナール
2023年6月 大阪府
髙山 浩一
がん悪液質患者の栄養指導と薬物療法
AstraZeneca Immuno-Oncology Web Symposium
2023年6月 京都府Web開催
髙山 浩一
変わる?Ⅲ期非小細胞肺癌治療
第22回 大阪呼吸器疾患談話会
2023年6月 大阪府ハイブリッド開催
髙山 浩一
周術期肺癌の薬物療法
院内内科合同カンファレンス
2023年6月 京都府
吉村 彰紘
COPDの復習と最新の知見も少し
京都内科医会学術講演会
新型コロナウイルス感染症京都Web講演会
2023年6月 京都府Web開催
山本 千恵
COVID-19 治療の要点
京滋重症喘息セミナー(アストラゼネカ主催)
2023年6月 京都府ハイブリッド開催
福井 基隆
当院におけるTezepelumabの使用経験
間質性肺疾患セミナー(ベーリンガー主催)
2023年6月 京都府Web開催
福井 基隆
当院におけるNintedanibの使用状況
鞍馬口カンファレンス
2023年6月 京都府ハイブリッド開催
森本 吉恵
胸水貯留を認めたら〜肺がんの鑑別〜
京都呼吸器感染症セミナー
2023年6月 京都府Web開催
濱島 良介
呼吸器内科における糸状菌感染症の診断と薬剤選択
GSK 重症喘息 講演会
2023年6月 京都府ハイブリッド開催
竹田 隆之
重症喘息の病態と治療戦略
京滋重症喘息セミナー
2023年6月 京都府Web開催
竹田 隆之
使用経験から考える有効性を期待する患者像
第14回みやこ呼吸器セミナー
2023年6月京都府Web開催
堤 玲
サルコイドーシスに経過中に新規の肺陰影が出現した一例
京都呼吸器感染症セミナー
2023年6月 京都府Web開催
弓場 達也
難治性COVID-19に対しての治療戦略
AZ Immuno-Oncology NSCLC Conference
2023年6月 大阪府Web開催
佐藤 いずみ
肺扁平上皮癌に対してポセイドンレジメンを使用した一例
神戸市北区医師会連絡会
2023年6月 兵庫県
大杉 修二
当院呼吸器内科紹介
GSK喘息セミナー in 守口門真
2023年6月 大阪府ハイブリッド開催
山田 崇央
喘息診療の課題
Lung Cancer Trinity Linkage
2023年7月 京都府Web開催
髙山 浩一
変わるIV期非小細胞肺癌治療
第30回化学療法セミナー
2023年7月 兵庫県ハイブリッド開催
髙山 浩一
がん悪液質に対する治療戦略・チームでの取り組み
肺癌治療 Webセミナー in 山口
2023年7月 京都府Web開催
髙山 浩一
免疫チェックポイント阻害薬を用いた最適な1次治療について考える
エドルミズ2周年記念講演会
2023年7月 東京都Web開催
髙山 浩一
エドルミズのリアルワールドデータ
Lung Cancer Cachexia Seminar in SHIGA
2023年7月 東京都Web開催
髙山 浩一
がん悪液質に対する治療戦略・チームでの取り組み
Lilly つなぐWEB講演会~臨床編 in 新潟~
2023年7月 新潟県ハイブリッド開催
山田 忠明
進行再発非小細胞肺がんの二次治療戦略
第8回呼吸器内科アドバンスセミナー
2023年7月 京都府
濱島 良介
国内留学のすゝめ~長崎での2年を振り返って~
京都GSK喘息WEBセミナー
2023年7月 京都府Web開催
竹田 隆之
喘息の診断と治療選択に有用な基礎知識
呼吸器アドバンスセミナー
2023年7月 京都府
瀬戸 友利恵
聴診の実際
院内 感染症レクチャー
2023年7月 京都府
陣野 一輝
COVID-19について
臨床研修屋根瓦塾KYOTO
2023年7月 京都府
辻 尚朗,濱中 佳歩,稲葉 哲士,上原 智之
内科 意識障害について
第8回 呼吸器内科アドバンスセミナー
2023年7月 京都府
辻 尚朗
“Breathing Life into Your Future The World of Respiratory Medicine” 〜あなたの未来に命を吹き込む呼吸器内科〜
2023 Online Japan Cancer Forum
2023年8月 東京都Web開催
髙山 浩一
がんと栄養
GHJ Expert Lecture 社内研修会
2023年8月 京都府Web開催
山田 忠明
遺伝子診断に基づく肺がん分子標的治療の現状と将来展望
第一三共株式会社 社内研修会
2023年8月 京都府
山田 忠明
進行肺がん薬物療法の現状
Short Lecture 間質性肺炎をもっと知ろう!
2023年8月 滋賀県Web開催
長谷川 功
間質性肺疾患の現状 ~早期発見のための地域の先生方との連携~
オンラインで学ぶ肺がん治療セミナー
2023年9月 京都府Web開催
髙山 浩一
免疫介在性有害事象に関するマネジメントとチーム医療
がん悪液質セミナー in Kyoto
2023年9月 京都府Web開催
髙山 浩一
悪液質ががん診療に及ぼす影響
アストラゼネカ株式会社アドバイサリー会議
2023年9月 京都府Web開催
山田 忠明
進行期肺がんにおける、タグリッソや複数薬剤の併用療法を含めた治療選択について
MSD株式会社 社内研修
2023年9月 京都府Web開催
森本 健司
肺癌における免疫療法 ~複合免疫療法の承認から5年目を迎えて~
Higashiyama Oncology Meeting
2023年9月 京都府Web開催
吉村 彰紘
EGFR変異肺がん患者に対する治療戦略~免疫療法を中心に~
2023年 mSafeオンライン研修会
2023年9月 京都府Web開催
山本 千恵
抗緑膿菌活性を有する抗菌薬について
第29回 KCC (Kyoto Chest Club)
2023年9月 京都府ハイブリッド開催
立花 佑介,山本 千恵,武井 翔太,澤田 凌,片岡 伸貴,三宅 絵里佳,永谷 浩平,笹田 碧沙,吉村 彰紘,山田 忠明,新山 侑生,井出 大輔,塚本 拓,黒田 純也,髙山 浩一,中屋 隆明
COVID-19の再燃の診断に気管支肺胞洗浄が有用であった1例
イサブコナゾール社内説明会
2023年9月 京都府
濱島 良介
糸状菌感染症におけるイサブコナゾールの位置づけ
肺真菌症を考える会
2023年9月 京都府ハイブリッド開催
濱島 良介
モデルマウス研究から見えてきたアスペルギローマの病態と新たな治療戦略の可能性
若手医師のための呼吸器腫瘍セミナー
2023年9月 京都府Web開催
國松 勇介
肺癌周術期の治療選択と副作用対策
明日の臨床から役立つ!!~肺癌治療のツボ~
2023年9月 京都府Web開催
塩津 伸介
肺癌診療をめぐる最新の話題~がん免疫療法を中心に~
第50回呼吸器感染症京都セミナー
2023年9月 京都府ハイブリッド開催
松本 祥生,弓場 達也,中谷 悠,陣野 一輝,田中 駿也,今林 達哉,小西 一央,塩津 伸介,内匠 千惠子
濾胞性リンパ腫に対するオビヌツズマブ・ベンダムスチン療法後にアスペルギルス・ノカルジア・緑膿菌感染症を生じた一例
呼吸器MAPmeeting
2023年9月 京都府
長谷川 功
重症喘息治療の新しい話題
呼吸器MAPミーティング
2023年9月 京都府
瀬戸 友利恵
当院における重症喘息症例について
第4回京乙訓医療連携フォーラム
2023年9月 京都府
張田 幸
肺がんにおける個別化治療の進歩
第74回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会 気管支鏡講習会 上級者コース
2023年9月 東京都
今林 達哉
EBUS-TBNA 次、刺す前に
プロフェッショナルと学ぶ呼吸器内視鏡と肺癌遺伝子検査
2023年9月 大阪府ハイブリッド開催
今林 達哉
気管支鏡現場の課題に迫るマルチ遺伝子検査の成功へ導く方法論
東山医師会病診合同学術集談会
2023年9月 京都府ハイブリッド開催
今林 達哉
気管支鏡検査における最新の話題と